4/30朝フィリピン出発、そのまま友人と成田で合流してアメリカ経由で2回乗り換えてペルーへ・・・
リマ-クスコと移動して着いたのは48時間後・・
次の日クスコからマチュピチュのある麓の街へ列車で4時間かけて移動した。
移動だけで疲れてしまいました(;´Д`)
そしてついに、 ついに着きました マチュピチュ!!!!
まさに空中都市!!
移動の疲れも吹っ飛んでしまうようなキレイさ。
山の上にあるので、すがすがしくて “ぼ~~~~~~” っとして1日経ってしまうような気持ち良さがありました。
確かに世界遺産で上位に入るだけあって21カ国旅行した私にとっても上位に入る素晴らしさでした \(# ^▽^ #)/
これでインカトレッキング(大昔インカ人が使用した道を1泊2日でマチュピチュまで歩く)の予約が取れれば感動ももっとあったんだろうけどなぁ、残念ながらいっぱいで取れませんでした。
もし、行く人がいたら是非インカトレッキング挑戦してきてね!かなり良いらしいです。
翌日はバックの急傾斜の山、ワイナピチュに往復4時間かけて登って(入山する時に遭難の危険があるため入山時間と名前を書かされる)、水を持っていかなくて死ぬ思いをした(;´Д`)
その次の日はクスコ-リマ(飛行機1時間)、リマ-ナスカ(バス7時間)へ移動。
ナスカで1泊後4人乗りセスナでナスカの地上絵を見てきた。
因みにナスカの地上絵は 「あ~TVで見た。」 くらいの感動でした。
地上絵を見た後そのままリマの空港へ(バス7時間)日本へ帰るはずがナスカからのバスが2時間遅れて飛行機のチェックインに間に合わず(出発1時間前なのにチェックインさせてくれないの!)、仕方なく7時間後の便にしてアメリカで1泊して日本に帰りました。
友人は次の日仕事があるって片道29万かけて別の航空会社で帰ってった
・・・この旅一番の驚きでした(;´▽`lllA``エラスギ
ちょっと移動に難有りの旅でしたが、念願のマチュピチュに行けたので全体的には◎!
南米は時間と体力が必要でしたo(^◇^)/ もうちょっと年取ったら厳しいです。
そのうち行きたいと考えている方。早いほうがいいですよ~(✪ฺܫ✪ฺ)
No comments:
Post a Comment