タイで一番盛り上がる「ソンクラーン」という水掛け祭りが丁度行われていて(タイでいう旧正月らしいです)、活気もあって、めっちゃ楽しかった!!
あちこちで水鉄砲持って掛け合ってるわ、ひどいとホースで掛けられる・・・ 幸い、ちょっとしか掛けられなかったけど、ホースなんかで掛けられた日にゃあ私の愛カメラもお陀仏だろーな・・・ そんなんでアユタヤに行ってもカメラを出すのにドキドキ(--; 来年は防水ケース持って水鉄砲買って、中に水着着てがっちり戦闘態勢で参戦してやる!!!
みんなずぶ濡れで顔には白い粉(昔の化粧って言ってたけど何だろ?)をつけてる。 私も日焼け止め代わりにいっぱいつけてもらった(^^
アユタヤのライトアップ☆はキレイだった~。やっぱり遺跡はいいなぁ。 心が落ち着くよ。
因みに今回の旅行はMyおばあちゃんと一緒に行った。そこで色々な発見。
アユタヤで名物のゾウに乗ったんだけど、おばあちゃんはかなり嬉しかったらしく会う人会う人に「ゾウに乗ったの!ゾウに乗ったの!!」と興奮気味に話していた・・ 良い思い出になったようでヨカッタよ。
あと、ひとつ発見。 ウチのばーちゃんは日本語で外人に話す。 相手が分からなくても話す。 あの歳で(79歳)物怖じしないで外人に話しかけるのはスゴイ。 そして最後に 「どーもありがとうございます」 と頭を下げてお礼をする。 「Thank you!」って誰でも分かる英語で言うよりも相手に伝わるんだろうな~と、今回の旅で思った。
今回の旅はおばあちゃんも居たから自分の好きな旅のスタイルではなかったけど、それなりに楽しめたよ。 たまには気分転換でラクな旅行もいいね♡
No comments:
Post a Comment