パイロンルックアウトに行ってきました。
それはロックスエリアにあります。
In fact, One of Pylon of Harbour Bridge is lookout(Right Picture), and you can go to up stairs if you pay entrance fee $9.50(adalt).
These pictures are view that I could see on lookout.
これらは展望台から見た景色です。
You can climb on Harbour Bridge after take a safty course.
Can you see ? There are people who climb on the bridge in following picture.
あと、ブリッジクライムを見ることが出来ました。ブリッジクライムってシドニーで有名なアトラクションのひとつだと思う。 安全講習を受けたあと、ハーバーブリッジを登ることが出来るの。
分かるかな?下の写真で橋を登ってる人が居るの。
If It will be zoom,,,,
There was museum of Harbour Bridge in there.
Following picture is before build Harbour Bridge.
中にはハーバーブリッジの記念館もありました。
下の写真はハーバーブリッジの建設前の写真です。
下の写真はハーバーブリッジ建設中の写真です。
橋の影なんて橋の上からならではの光景?

This is Entrance's picture.
これは入り口の写真です。
I walked on the bridge after lookout.
Here is center of Harbour Bridge.
展望台の後、橋の上を歩いてみました。
ここはハーバーブリッジの真ん中です。
両側から工事されてこのセンターで接続されました。すごいですよね、これだけの長さで真ん中で接合するなんで、この技術に驚きです。
無意味な写真だけどお気に入りになった一枚。
This picture is tunnel which is Argyle Cut.
The tunnel was made by prisoners with hummer before build the brifge.
You can get to the bridge from stair which is right side brfore the tunnel.
アーガイルカットというトンネルの写真です。
ここは橋が出来る以前に囚人達によってハンマー等の粗末な道具で作られた歴史的トンネル。
橋へのアクセスはこのトンネルの手前(サーキュラーキー駅側)の右手に雰囲気のある石の階段があるのでそこから行けます。
No comments:
Post a Comment