ロス、ラスベガス、グランドキャニオンに当時の彼氏と彼の友人カップルの4人で行きました。
これも学生限定で2週間98000円の航空券とホテル付きのツアーでした。
これが難ありの旅行になってしまい、友人カップルとは旅行の価値観が違いトラブルばかり、、、この旅で一緒に旅をする人は旅行の価値観が一緒の人がいいということを学びました(汗)。
ロスでは市内観光、買い物をして、当時サンフランシスコに留学中だった友人カップルも合流してユニバーサルスタジオに行き楽しく過ごしました。今は日本にも出来てますが、アメリカと日本の危険の基準値が違うそうで、アメリカのユニバーサルスタジオの方が規模や怖さが上に感じました。
ロスの後はラスベガスまで飛行機移動。
到着寸前の機内から見るラスベガスの街はとても不思議でした。
ずっと砂漠が続いているなぁと思っていたら突如アミューズメントパークかと思うくらいの面白い建築物が見えて一気にラスベガスムード。
空港に下り立つとすぐにスロットマシーンがお出迎え。
ホテルはサーカスサーカスに宿泊したのですが、メイン通りの端で部屋もあまりキレイではなかったですね。。でも98000円じゃ仕方ありません。
ラスベガスは無料のホテル主宰のアトラクションがあるので夜の街は飽きないです。中でもベラッジオの噴水ショーは最高でした。
有料のショーも見たかったのですがバイトで生活する大学生では手が出ずに諦めました。
中日にレンタカーでグランドキャニオンに行きました。
街を出るとず~っとまっすぐな道なのでクルーズコントロールを利用して楽に運転できました。
6時間後やっと到着!夏なのに渓谷の上に立っているので寒いっ!
、、、でも
スケールの壮大さと美しさに見とれてそんな感覚も吹っ飛ぶくらい感動っっっ!
ここでどうやら人生観変わったようです。
生きているうちに色々見たり経験しなきゃ損。
と思うようになりました。
でも、そんな感動に浸ってる中、後ろで友人カップルから「寒いからもう帰ろう~よ~」の声。
え~??到着して15分程度しか立ってないのに??この自然を見てすぐ帰ろうって思えるの??と、私は超~疑問。
ここでまた勉強。
旅は価値観の同じ人と行こう。
もし行けなかったら頑張って一人で行く!と決心しました。
Aug 1, 1997
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment